【EvernoteからNotionへ】メリット・デメリットを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
Notionのロゴ

クラウドメモアプリは、現代の必須ツールです。

そんな中、2023年6月に10年を共にしたEvernoteに見切りをつけNotionへ移行しました。

いま話題のNotionに移行して3か月。
使用している中で感じたメリットとデメリットに関して、率直にレビューしていきます。

ライアン

ライアンです。Twitterをやっています。自己紹介はこちら

この記事の目次(クリックでジャンプ)

【結論】Notionは「現状70点」のアプリ

検査結果を見る医者たち

EvernoteからNotionへ切り替えましたが、正直満足はしていません。
安定感・安心感はありますが、まだまだ課題ありといった印象。

なので、現状は70点。
とはいえ、Evernoteよりは優れていると判断したので乗り換えました

詳しく解説していきます。

Notionのデメリット

悲しそうな男

全体的に、まだまだ細かい部分の使い勝手はよくない印象。バグもところどころあります。

以下はデメリットと、個人的に使用していて使いづらいと感じた点です。

一定以上の容量になると重くなる

1ノートあたり、一定の容量を超えると動きが緩慢になる模様。
一挙手一投足がストレスを覚えるレベルで遅い

体感的に、2万文字を超えるとダメな気がします。
それ以上の場合は、ノートを小分けにする必要あり。

クラウドメモは、物理ノートと違って無限に書き込めるのが強み。
それゆえ、無造作に放り込んで使いたいのに、この仕様はかなり致命的な弱点。

これに関してはEvernoteよりもひどい。

切り替えが遅い

速さは、現状のEvernoteと同じくらい
しかし、アプデ前のEvernote(Legacy)に比べると速さは劣る。

すごく細かい点ではあるけど、「速さ」はメモを取る上で最も重要

その瞬間にメモらないと忘れるし、「遅いな」とか「まだかな」と感じること自体がノイズ。
コンマ何秒の差でも積み重なれば山となるので、瞬時の表示を希望。

恐らく、Notionは見た目重視のアプリのため重いのかもしれません。見やすさと速度はトレードオフ。

検索機能が絶妙に使いづらい

あいまいな情報もヒットする

検索に関しても、Evernoteのほうが上です。
特に、あいまいな情報もヒットしてしまうのはかなり面倒。

クラウドメモアプリは、様々な情報を突っ込めることにあります。
なので、検索の精度はかなり大事。
ここがブレると、せっかく蓄積した情報が生かせなくなります。

ノート内検索の挙動が微妙

こちらも絶妙に使いづらくて、検索が終わったら、そのたびに検索画面を閉じないと操作できない仕様。

Evernoteであれば、検索をした後にノートの編集がそのまま可能ですが、
Notionは、いちいち右上の「検索完了」ボタンを押さないと他の操作ができない

Notionの画面3
右上にカーソルを持って行かなければいけないので、かなり面倒

何度もいうように、クラウドメモアプリは検索が肝。このような謎の操作性は悪でしかない。

改行の使い分けが面倒

Notionは「ブロックエディタ」のため、改行の使い方が特殊です。

具体的には、

・ブロックを分ける改行 : Enter
・ブロック内改行    : Shift+Enter

となっていて、Evernoteに慣れている人であれば、普通の改行は「Shift+Enter」になるため、1つ工程が多くなります。

そのため、同じ「改行」でも、用途に応じて使い分ける必要があります
なお、この仕様はWordPressと同じです。

噂によると、ブロック数が多くなると容量(動作)に影響するらしく、ぼくは極力Shift+Enterを利用しています。

左右に余白があって使いづらい

これも絶妙に使いづらい仕様。
新規でノートを作成すると、必ずこのような状態になっています。

Notionの画面5
中央に配列されている仕様
Notionの画面24
右上の「設定」から「左右の余白を縮小」を押さないと左寄せにならない

しかも、この仕様は1ノートずつ設定を変える必要があり、デフォルトでの一括変更は不可

「いま風」で中央配置にしているっぽいですが、Evernoteに慣れているせいか、左寄せの環境設定がほしいです。

多機能すぎて使いこなせない

これはメリットでもありますが、多機能すぎて使いこなせません。

正直なところ、あくまで個人用として、脳の外部メモリ代わりに使っているので、データベースとかAIとかはどうでもいい領域。

確かに、あったらちょっと便利だなと思いますが、ほぼ使いません。無くても困らないレベル。

多機能すぎて重くなり、そのせいで操作性が悪くなっているのであればやめてほしいです。

Notionの画面1
SPACEを押すとAIのコマンドになる
Notionの画面2
スラッシュを押すと様々なコマンドがでてくる


Notionのメリット

楽しそうにギターを弾く男

散々デメリットを並べましたが、ここからはNotionを使うメリットです。

保存の信頼性

クラウドメモアプリを使用する上で最も大事な部分です。

書き込んだ内容が保存されていないというのは、クラウドメモアプリにおいて最も避けるべき事態。
というか、そこは基本であり核の部分。

EvernoteからNotionに乗り換えた最大の要因はこれです。

Evernoteは、2021年の大幅アプデ以降、品質が著しく低下し、現在もなお迷走しています。
そして、データが保存されていなかったり、過去のデータが消えるなど、保存の信頼性さえ失われてしまいました。

一方、Notionはそのような「当たり前」がきちんとしており信頼できます。

同期の即時性

クラウドメモアプリにおいて「すぐに同期される」というのは重要です。

情報化社会の現代、1つのアプリ/サービスを複数の端末から操作することは普通になりました。

このようなクロスプラットフォームを前提とした設計は必須というか基本。

そのため、どの端末からでも同じデータにアクセスできる必要があり、なおかつ、それらの同期の即時性が求められます

それぞれの端末で操作できても、同期がきちんと行われなければ意味がありません。

Notionは、パソコンとスマホの両画面で操作をしても、バッティングすることなく瞬時に同期がされます。

無料

Evernoteは、無料で使う上で端末の台数制限がありました。

一方、Notionはそのようなことはなく、個人で使うのであれば無料です。

容量も、普通にメモ機能として使う分には十分すぎるレベルです。

特に、現状は70点の満足度で細かいバグはあるものの「無料だしな・・・」と割り切れるのが大きい。

ぼくの場合、Evernoteに年間5000円近く課金していたので、台数制限なし&無料で使えるのは嬉しいポイントです。

機能が豊富

Notionは、機能が豊富で見やすさに特化しています。

・データベース
・ブロックエディタ

に対応しているので、カスタマイズ性があります。使いこなせばかなり自由度の高いノートを作ることが可能。

特に、文章にメリハリをつけられるのは嬉しいポイント。

1番の懸念点は「引っ越し」のダルさ

引っ越し前の段ボール

もはや、クラウドメモアプリはインフラです。
そのため、データ量が膨大の人も多いのではないでしょうか?

そして、その多さゆえ、引っ越しを断念した人も多いはず。
ぼくも当初は同じ気持ちで1度諦めました。

しかし、実際にやってみると想像以上に簡単でした。

というのも、乗り換えはNotionにとって想定内。
受け入れ態勢はバッチリ。

このような感じで各アプリからデータを書き出し、設定画面からインポートすれば終わり。

Notionの画面6

体裁は崩れる

とはいえ、完璧に引っ越しできません。

文章の装飾は崩れ、すべてプレーンテキストになります。
また、改行も崩れて、ただの文章の羅列になります。

画像があると途中で切れる

画像入りのノートは注意が必要です。
理由は、移行されるものもあれば移行されないものもあるからです。

具体的には、どこかの画像を境に、そこで文章が途切れているケースが多々あります
そこから先は個別でポチポチとコピペを頑張るしかないです。

※Evernote側の画像を削除し、インポートしてみたところ、途切れることなく移行されたので画像があるとダメな模様。
しかし、中にはすべて移行できているものもあるため、よくわかりません。

ただ、70点はとれているので、あとは個別で対応していきましょう。

【まとめ】「信頼感」は最も重要な指標

仲の良い夫婦と犬

EvernoteからNotionに乗り換えて3か月。

保存の信頼性」と「同期の即時性」が解消できただけで、ストレスは激減しました。
クラウドメモアプリは、現代におけるインフラ。

そして、インフラに求められるものは、便利さやデザイン性ではなく「安心感」「信頼感」です。

情報化社会のいま、「情報」は「お金」と同等の価値を持つくらい大事なもの

それを預けるプラットフォームが揺らいでいては、安心した生活はできません。

その意味で、Notionに乗り換えて正解でした。

細かいバグや使いづらい部分は今後に期待します。

いいな!と思ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事の目次(クリックでジャンプ)