【FLEXISPOT (EG8)】クランプ式モニターアームは取り付け可能

当ページのリンクには広告が含まれています。
シンプルなデスクとモニターアーム

「座り仕事」のスタイル以外に「立ち仕事」という二刀流のスタイルを提供してくれる電動式昇降デスク。

そんなぜいたくを味わいたくて、昨年からFLEXISPOT (EG8)を使っています。

機能も様々で使い勝手は申し分なし。

ところが、このFLEXISPOT (EG8)
唯一にして最大のデメリットがあると言われているんです。。。

ライアン

ライアンです。Twitterをやっています。自己紹介はこちら

この記事の目次(クリックでジャンプ)

「EG8」最大のデメリットとは?

悲しみにくれる男

なんかいろいろ調べていると、「モニターアーム」が使えないっていう記事を見かけるんだけど・・・

ライアン

そうなんです。なんと「クランプ式」のモニターアームが
取り付けができないという制限があるんです・・・


調べてみると、なんと「クランプ式のモニターアーム」が使用不可能とのこと!
※あの挟むだけのお手軽なヤツ。

きちんと公式にも書かれていました。

※クランプ式のモニターアームやキーボードトレイなどのご利用はできませんので、あらかじめご注意ください。

Amazon商品ページより

使えないのは知らなかった・・・

ぼくはEG8を買った後でモニターアームの存在を知り、導入をしようと考えた身でした。

ライアン

画面がデカいし、2画面でめちゃめちゃ生産性上がりそうやん!

そんな中、調べていると上記の衝撃の事実。
まさかそんな制約があるとは・・・。

おとなしく「グロメット式」にすればいいのですが、デスクに穴をあけるのが面倒だし、何より失敗したら取り返しがつかないからイヤでした。

生産性ジャンキーのぼくは絶望の淵に立たされました。

【結論】クランプ式は取り付け可能!

喜びに満ちた男

ここで先に結論です。

タイトルにもある通り、
クランプ式モニターアームは取り付け可能です。

あの “超ド定番” かつ “モニターアームの頂点” と呼び声の高い「エルゴトロン」もいけます。

ぼくは「Amazonベーシック」のものを使用していますが、不自由なく使えています。

※Amazonベーシックのモニターアームは、エルゴトロンのOEMといわれているもので、実際はほぼエルゴトロンです。

ただし、普通に取り付けることはできず、以下の条件があります。

取り付け条件

①「6cm」以上開くこと
 後述の通り、デスク+淵の部分の長さを超えてなければ取り付けできません。

②材質が「木」であること(ガラス天板はNG)
 ガラス天板はそもそも割れる恐れがあるためNGです。これはFLEXISPOT (EG8)に限らずです。

③「噛ませるもの」が必要
 デフォルトの状態だと、「噛ませる部分」が安定しないので取り付けできません。

なお、かかる費用としては、約400円です。

※ここからのやり方はメーカー非推奨のため自己責任でお願いします。
 ただ、実際に使っていて、取れることはおろかグラつきすら感じないので、チャレンジして良かったと思っています。

なぜ取り付けられないのか?

調べてみると、

  1. 厚み」が合わないから
  2. 噛ませたときに接触面が少ないから(不十分だから)

ということが原因だとわかりました。

「厚み」が合わないから

どうやら、FLEXISPOT (EG8)の机が分厚いことが原因のようです。恐らく、引き出し機能がついているため、その分だけ厚さが増している模様。

測ってみると「5.6cm」でした。

FLEXISPOT (EG8)のデスクの厚み

たしかに普通の机に比べたら分厚いのかも。

噛ませたときに接触面が少ないから(不十分だから)

こっちの原因が致命的っぽい。

噛ませてみた画像はこちら。

クランプを噛ませた図(正面)
クランプを噛ませた図(横)

枠(黒い部分)が絶妙に邪魔していて、ガッチリと噛みませんでした。たしかにこれはグラついて安定感がなさそう。

なんか取り付けられそう

上記の調査結果より、

  1. その厚さ以上に開くモニターアームを選んで、
  2. 接触面を補強すれば可能

と判断しました。

「厚み」問題への対策

この厚み以上にクランプが開けば挟めるのでは?と思い、今度はモニターアームを測ってみました。
(Amazonベーシックのモニターアームです)

モニターアーム(Amazonベーシック)のクランプの開閉サイズ
FLEXISPOT (EG8)のデスクの厚み

結果、「6.5cm」でした。(机が「5.6cm」なので、約1cm余裕があった)

ライアン

あれ・・・?イケる・・・?

接触面が少ない問題への対策

こちらも測ってみたところ「4cm」でした。

クランプを噛ませたあとのサイズ2
クランプを噛ませたあとのサイズ1
ライアン

この足りない「4cm」の厚みを、ゴムか何かで補強したらいいのでは・・・?


もし仮に失敗しても「そのときは大人しく穴でも開ければいいや」くらいの気持ちで、ダメ元でチャレンジしてみることに。

いざ取り付けへ

飛行するイーグル

理論上、イケそうなことが判明したのでいざ買い物へ。

かゆいところに手が届きすぎるホームセンター

こういう「なんかないかな~」を解決するのがホームセンター。もはやソリューションの宝庫といっても過言ではない。

近くの島忠に行くと、緩衝材コーナーに良さげなものがありました。

挟むための緩衝用ゴム(上から)
左:高さ40mm(4cm) / 右:高さ3mm(0.3cm) と書いてあります。
挟むための緩衝用ゴム(横から)
横から見た感じ
挟むための緩衝用ゴム(寸法)

厚みも良い感じ。
※見づらいですが、2枚重ねてます。

感触的にある程度は縮むので、多少の誤差は気にしないというか、むしろ余裕がないと噛ませたときに安定しないのでNG。

そして、これらの緩衝材にかかった費用は驚愕の390円でした。

挟むための緩衝用ゴムのレシート

レベルの高いソリューションをオールウェイズ低価格で提供してくれるホームセンター。圧倒的感謝。

取り付けスタート

緩衝用ゴムをクランプ式モニターアームに挟む(正面)
ななめからの画
緩衝用ゴムをクランプ式モニターアームに挟む(横)
真横からの画

いざ取り付けたところ、想定通りガッチリとホールドできました。

やわらかい素材なので、グラつき防止のためにかなり強めにやってOKです。薄めのゴム素材のものも、すべり止めとして良い働きをしています。

補強プレートをつける余裕すらある

こちらが取り付けた画像です。

クランプ式のモニターアームをFLEXISPOT (EG8)に装着

なんと、取り付けられる上に、デスクを保護する「補強プレート」も付けられました。

結果として、「取り付け不可」どころか、オプションをつけることすら可能というものでした。

デメリットを補強でき、最強の電動式昇降デスクになった

解決してサムズアップする人

このように、たった390円少しの手間で不可能が可能になりました。
しかも工具は不要です。


もし、

  • EG8を買ったけど、モニターアームの導入を妥協している・・・
  • EG8を買いたいけど、モニターアームが使えないから二の足を踏んでいる・・・

という方がいたら、それはもったいないので参考にしてみてださい。

ザ・面倒くさがりのぼくでもできたので、試してみる価値はアリです。


※1か月に1回ほど、緩衝材を嚙ましているネジの部分を締めなおしてください。たまに緩んでいることがあります。

いいな!と思ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事の目次(クリックでジャンプ)